免疫力向上

プラセンタでむくみが出る?

プラセンタは馬や豚などの胎盤や植物の胎座という部分を利用しサプリメントなどとして販売されています。
成長因子やアミノ酸、ビタミンタンパク質、ムコ多糖など栄養素の宝庫としても知られています。
健康や美容のためによい効果があるとサプリメントなど人気商品となっていますが、中には、プラセンタを飲んだことでむくみが出たという方もいます。

この場合、プラセンタを過剰摂取している状態が考えられます。
ほかのサプリメントの場合、ビタミンCやビタミンEなどの成分が凝縮して配合されているため、目安量よりも多く摂取してしまうとむくみなどの症状を引き起こすという事があります。

プラセンタの場合、こうした成分を凝縮して商品を作っているという事はありませんが、様々な成分が含まれていますので、過剰摂取した場合、体内にうまく吸収できず、むくみなどの症状を引き起こすことがあるといわれています。
サプリメントは健康食品類で、お薬のように副作用などの心配はほとんどありませんが、目安量を守るという事が重要です。
プラセンタはアミノ酸をはじめとしてたくさんの成分が豊富に含まれていますので、過剰摂取するとむくみ以外の症状を起こす可能性も否定できません。
過剰摂取にならないように、初めのうちは目安量よりも少ない量から飲み始めるといいでしょう。