免疫力向上

プラセンタでめまいの改善効果が期待できる?

女性は閉経を迎える時期になると様々な症状が出てきます。
ほてりやのぼせ、イライラしたり落ち込んだり、ひどい不安感に襲われたり、また身体的な症状、頭痛、めまい、肩こり、腰痛、不眠などの辛い症状を引き起こす場合もあります。
人によっては日常生活が困難になるほどの症状が起こり、入院が必要という方もいるのです。
こうした様々な症状を総称して、更年期障害と呼びます

ほてりやのぼせなどの症状はこの年代の方に多いのですが、時に、立っていられないほどのめまいに襲われる方も多く、このめまいなどの身体的な症状にプラセンタが有効といわれています。
更年期障害のこうした症状は、閉経前から始まる女性ホルモンの激しい減少によるもので、急に女性ホルモンが減少し始めたことで、ホルモンバランスが崩れホルモンバランスが崩れることによって自律神経にも作用が生じてしまうため、めまいなどの症状が起こるのです。

プラセンタは、こうしたホルモンバランスや自律神経の乱れを調整するという働きを持っています。
医療分野でもプラセンタを更年期障害の治療に利用しており、こうしためまいなどの症状がある方は、プラセンタサプリメントを利用されてみるといいでしょう。
最近は男性にも更年期障害があるという事がわかってきて、プラセンタが持っているホルモンバランスの安定化を促す内分泌作用や自律神経調整作用が注目されています。